月 |
学習内容 |
教材資料 |
4月〜
中間考査
まで |
(活性化実習室)21台 Aグループ20名
・年間計画概要
・企業活動と業務
・ITと企業活動
・流通業の業務とIT
・コンビニの業務知識
(POS実習室)21台 Bグループ20名
・ビジネスマナー
・企業活動の計数的把握
・経営分析と売上分析 |
・シスアド教科書による学習
・内部Webによる学習
・内部Webによる学習
・内部Webによる学習
・総合実践テキスト 応対・接客・ビジネス文書
・「会計」教科書 財務諸表の見方・管理会計
・「会計」教科書
・内部Web(売上分析)●QC手法7つ ●新QC手法7つ |
中間〜
1学期末
まで |
(活性化実習室)21台 Aグループ
・「勘定奉行」仕訳から決算
(活性化実習室)21台 Bグループ
・B2B(企業間電子商取引)システムの実際
・B2C(消費者向け電子商取引)システムの実際 |
・「簿記」記帳例題を利用して決算まで入力・出力
・銀行取引
・取扱品目と卸との取引契約締結発注と決済
・コンテンツの魅力化
・顧客満足度アップの手法
・アンケートと分析 |
(POS実習室)21台 (2人1組経営ベース)
・コンビニコンテンツの実際
・コンテンツ開発とマネジメントサイクル
・コンテンツ概要と仮説導出
・個店単位のコンテンツ |
・外部Web検索,特徴整理
・コンテンツクリエイターの実際
・仮説設定と詳細設計
・アンケート整理
・コンテンツ開発とアップロード |
|
夏休み中に開放,他校へ発注 |
発注データメモ |
9月〜
中間考査
まで |
(POS実習室)21台 (2人1組経営ベース)
・インターネットビジネスB2Cとマネジメントサイクル
・受注状況の確認と納品
・アンケートデータの集約・分析
・発注品の受け取り確認
・仮説実証と問題点解決方法の検討
・プレゼンテーション発表会 |
・内部Webによる学習
・Access→Lotus→ワープロやプレゼン
・E-Mail商品票と請求書を添付ファイルにて納品
・内部Webで学習…データマイニングとモデル化
・E-Mail商品票と請求書を添付ファイルにて受納
・代金決済
・経営活動の中で把握
・課題の共通理解 |
中間〜
2学期末
まで |
・分析からコンテンツ更新
・顧客満足度アップの手法
・他校コンテンツ発注(11月末まで)
・実店舗でのコンビニ経営のシミュレーション |
・コンテンツのアップロード更新
・内部Webによる学習
・発注データのメモ
・シミュレータによる模擬体験・分析 |
3学期末 |
・受注状況の確認と納品
・アンケートデータの集約・分析
・発注品の受け取り確認
・仮説実証と問題点解決方法の検討
・プレゼンテーション発表会 |
Access→Lotus→ワープロによるレポート・プレゼン化
E-Mail商品票と請求書を添付ファイルにて納品
・データマイニング等
・E-Mail商品票と請求書を添付ファイルにて受納,代金決済
・年間のまとめ・課題の共通理解 |