ブックタイトル成長する先生のための指導のABC

ページ
41/52

このページは 成長する先生のための指導のABC の電子ブックに掲載されている41ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

成長する先生のための指導のABC

36「できない」理由を探さない社会人の仕事は,「できるか」「できないか」ではありません。まず,「やるか」「やらないか」です。「できる・できない」は,能力と深くかかわっています。けれども,「やる・やらない」は,実行しようとする意志の問題です。行動することであって,能力とは別です。ですから,できない理由を探すのではなく,できる工夫を考え行動することが大切なのです。人に尋ねるのもいいでしょう。資料を探すのもいいでしょう。「行動」が伴わない仕事はない,と心に決めることです。そして,動きながら考えるくせをつけることです。動きながら考える人は,時間の使い方を工夫するようになります。ONとOFFを使い分けることがうまくなるのです。自分をマネジメントするには,まず,時間や約束を守ることからはじめましょう。自分自身で締め切りの日を数日前に設定したり,待ち合わせの時間を予定より30分前に設定したり,ゆとりをもって行動することです。期日や待ち合わせをぎりぎりにする方が,しっかりした仕事ができそうですが,自分自身では気がつかないミスをして,解決する時間がなくなることもあります。また,「わからないこと」を「わかったつもり」「わかったふり」をしていると,チームで仕事をしている同僚に負担をかけることになります。「わからない」ことは「わからないので教えてください」という,謙虚さと聞く勇気をもちましょう。小さなことでくよくよするより,やってみると,いろいろなことまでわかってきます。「なんだ,そんなことだったのか」ということが意外に多いものです。4先生って「できない」理由を探さない,「できる」工夫を考えることです。39