ブックタイトル道徳科における問題解決的な学習のすすめ方

ページ
2/8

このページは 道徳科における問題解決的な学習のすすめ方 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

道徳科における問題解決的な学習のすすめ方

監督にタクヤのケガのことを言わない監督に怒られるタクヤのけがが心配タクヤが責められるチームの願いだから最後の大会だから自分がすっきりしない言うとタクヤに怒られるタクヤがかわいそういつも通り走れる今まで練習してきたバトンパスも慣れている監督にタクヤのケガのことを言うなぜコジマくんは困っているのみんなが納得するにはどうしたらよいのでしょう。コジマくんは、どうしたらよいのでしょうか。本当の友情とはどのような心をもつことでしょう。でしょう。?問題をつかもう1 自分なりに考えよう2問題について話し合おう3 問題を解決する時に大切な考え方について話し合おう42 3事例教材1 二項対立で,問題解決に向けて話し合う授業「最後のリレ-」(NHK ココロ部!)コジマは高校陸上部のキャプテンとなり,ピンチに遭遇。「友情」と「集団の中での自分の役割」について考える。高校生活最後の地区大会。コジマは3人の同級生とリレーに出場する。その日の朝,コジマは,メンバーで親友のタクヤが足にテーピングしているところを目撃する。「ずっといっしょにがんばってきたみんなと走りたい」と訴えるタクヤ。しかし,キャプテンであるコジマは,チームの勝利のため,監督に伝えてタクヤを外すことも考えなければならない。(NHK E テレ ココロ部! 番組ホームページより[http://www.nhk.or.jp/doutoku/kokorobu/])あらすじねらい導 入終 末展 開悩むキャプテンの気持ちを考えることを通して,真の友情について理解を深め,友情を深めようとする心情を育てる。(B 友情,信頼)★ 最後の大会であること,仲間と一緒に走りたいタクヤ,コジマくんとタクヤの関係について,写真やキーワードを活用して状況を整理します。★ スケール表を活用します。まずは,個人で考えさせてからネームプレートをスケール表に張ります。★ 様々な立場からどうすることが望ましいのか考えさせます。★ 両方の理由の背景に,タクヤへの思いがあることに着目させ,どちらが本当にタクヤのことを考えているか話し合わせましょう。今までの自分はどのような気持ちを持っていたか,今日の学習で学んだことは何か,これからの自分はどんな気持ちを大切にするか,多面的・多角的に考えられたか,について振り返ります。友情とはどんなものですか。「今日の学習を振り返りましょう。」?「なぜコジマくんは困っているのでしょう。」?「コジマくんは,どうしたらよいのでしょうか。」?「 みんなが納得するにはどうしたらよいのでしょう。」?「 本当の友情とはどのような心を持つことでしょう。」タクヤコジマ